お金のお話

日常生活ではタブーになりがちなお金の話を、堂々とむしろ積極的に語るブログです。

金融市場

マイナス金利は、近代国家経済成長の最終局面なのかもしれない

日銀が当座預金の一部にマイナス金利を適応して大きなニュースになりました。2016年3月4日現在では長期金利もマイナスに沈んでます。先日の10年国債の入札でも利回りがマイナスで決まりましたね。 (参考:日本国債・金利、利回り一覧 | 金利/債券情…

想像もしなかった急激な相場の下落からやや小康状態を取り戻している。安心してください。2番底を見に行きますよ。

先週の大幅な下落をして、多くの人が大やけどを負ったと思います。もちろん、僕もそうです。参りましたね。ほんとに。 今週、小康状態を取り戻してホッとしている投資家も多いと思います。前の水準なんて贅沢は言わない。せめて、もう少しリスクを落とせる水…

世界中の株が暴落、為替はドル安へ。円安時代の終わりと新たな危機の始まりか?

恐ろしいことになりました。。今、ドル円は112円70銭ほどで推移してます。マイナス金利の黒田バズーカで121円を超えてから、2週間もしないうちに8円以上円高になりました。えらいことです。。 僕は年初から円高を予想していました。が、当然こんな…

ドイツ銀ショック!リーマンのときのパリバショックを彷彿され市場はパニックに!

いやあ、今日はすごいマーケットでしたね。日経平均は918円安、長期金利は一時-0.035%まで沈みました。為替も黒田バズーカかでドル円121円越えが、一週間も経たないうちに114円前半まで下がりました。市場は投げ売りやらロスカットやらで大変だったんでしょ…

前略 黒田日銀総裁様。 最近、よく眠れていますか?

将来のことをあらかじめ知ることなんてできるわけがないので、いろいろと不安をもってしまうのが人間です。どんなに知性や権力を持っていようと、ましてや、それがまだ誰も試したことのない事で、重大な責任をかかえながら判断したというなら尚更です。 あな…

マイナス金利によって、キャッシュの行き場所がなくなり資産インフレ(安全資産バブルの崩壊)がくるかもしれない。

僕は最初マイナス金利はそれほど影響ないと思っていました。銀行はマイナス金利のまま日銀当座預金に豚積みするしかなく、実体経済に影響するのは金利が多少下がったことくらいかなのではと予想しました。 ip-a.hatenablog.com JPMorganの佐々木氏もマイナス…

マイナス金利なんて、僕らの現実的な世界にはほとんど影響を与えない、と思っていた。

2016年2月3日に日銀はマイナス金利の導入という追加緩和に踏み切りました。市場では予測されたかったことなので、かなりのサプライズで大騒ぎになりました。 www.newsweekjapan.jp ところで、マイナス金利って実際にどんな効果があるのか考えてみました。…

原油価格の下落はアメリカ政府の陰謀だと思う。この下落はどこかの国が財政破綻するまで続くのかも。

何か大きな出来事があると、どこからともなく陰謀説が湧いて出てきます。 テロや戦争や大災害の後で「アメリカ政府とかユダヤとかロスチャイルドとかフリーメーソンとかが実は後ろで操っていた」ってことを言う人は少なからずいますよね。基本的に僕はそうい…

ゆっくり2016年の金融市場の予想をしようとしたら、考えるまもなく年初から大きく動いた。底打ちはまだちょっと先かも。

年初から金融市場がえらいことになってます。どのマーケットがどんな風に動くかを予想して、年末に結果を検証しようと思っていたのですが、そんな余裕を与えないくらい年初から荒れまくってます。 原因は、1.中国の金融市場の混乱、2.中東の地政学的リス…

2016年の米株は上昇と予想します。

2015年は上昇を予想して外しましたが、今回も懲りずに上昇を予想します。長期的にはとてもポジティブです。いくつかポイントをあげます。 まず、雇用情勢はとても堅調に推移しています。そもそも、これがダメなら利上げなんてしませんよね。イエレン議長はと…

2016年も日本株は上がるかもしれないがノータッチで。

今回も、2016年の資産運用について。日本株はちょっとだけ上がるというのが僕の中でのメインシナリオです。ボラティリティが大きくなる場面もあるでしょうけど、その場合はGPIFなり日銀なりが買いにかかるとおもいますので。僕は円高を予想しているので…

2016年のFXは円高を予想します。

年初なので、また今年の投資戦略について考えてみたいと思います。まずは為替からです。結論から言うと為替は円>ドル>ユーロを予想します(まさか今年のしょっぱなでこんなに動くとは思わなかったので、後出しじゃんけんくさくなってしまい若干心苦しいです…

2015年の資産運用の反省

昨年2015年の資産運用に関する記事を書きました。2016年を迎えるにあたり振り返ってみたいと思います。我ながら全体的に的をついていたかと思ってます。 ■ 日本株は上昇すると思うけど、リスクに見合わないからやめとく 日本株についてはポジティブな印象を…

最近の金融市場の動きは、結局のところ、QE終了の影響しているのかもしれない。

最近、金融市場の動きが激しい。このまえカナダがゲリラ利下げしたかと思えば、今日もオーストラリアがゲリラ利下げを発表した。スイスの無制限介入の中止も記憶に新しい。世界中の国債金利の急激に低下しているし、原油をはじめとしたコモディティーも下落…

2015年の資産運用について

明日5日に大発会があり、2015年の日本の金融市場もいよいよはじまります。そこで、今年のマーケットの方向性の予想と、僕のプランを備忘録的に書いておくことにします。 ■ 日本株は上昇すると思うけど、リスクに見合わないからやめとく 日本株について…